municipios.silice.si | 104,221円 『新品・皇室献上作家藤井寛監修』お仕立て上がり!西陣『西陣まいづる』謹製高級袋帯

販売価格 :
¥148,888円 ¥104,221円 (税込) 送料込み

お気に入りに追加

商品の情報

  • 配送料の負担:送料無料
  • 発送までの日数:1~2日以内に発送(店舗休業日を除く)

商品詳細
レディース
着物・浴衣

商品の情報

商品の状態新品、未使用

ファッション
『新品・お仕立て上がり!』
西陣『西陣まいづる』謹製
皇室献上作家「藤井寛」監修高級袋帯 
波雲慶長文 

状態・素材 
新品 お仕立て上がり
絹:60%、ポリエステル20%・
指定外繊維(和紙)・レーヨン・
ナイロン(金銀糸風):20%
証紙:西陣織工業組合 証紙No,29 
西陣まいづる 謹製
お仕立て上がりの長さ:約4m44cm

お色目:黒色

京都『西陣まいづる』謹製、
皇室献上友禅作家「藤井寛」氏監修、高級袋帯(六通)です。

しなやかな帯地は黒色のお色目で、縹色や
緑色、紫色などのお色目で横段にぼかされていて、銀糸が細かく織り込まれています。
銀糸が織り込まれているので、地色がやや
優しい印象です。
煌びやかな金糸やオフホワイト色などで
波文や雲取りが表現されていて生成り地との調和が素敵です。波の中には、薄橙色や
肌色、薄緑色、灰紫色、オフホワイト色などの落ち着いたお色目の糸で、菊や梅などの
慶長模様雅織り上げられています。

波文とは、様々に変化する波の形を文様化
したものです。波の表情には限りない数が
あり、男波・荒波など多くの豊かな言葉で
表現されています。
重厚にも繊細にも表現でるので、着物や
帯に幅広く用いられる人気の高い文様の
一つです。

「藤井寛」氏 略歴
昭和10年生まれ
下絵師の父のもとで、幼少の頃より着物の「美」の世界に触れる
手挿し友禅一筋に、古典を主体とした意匠美を開拓
創作された品は、高度に極められた技の結晶であり、上品な華やぎと、雅やかさで、ゆるぎない美しさをたたえています

主な作品
・皇太子妃殿下御振袖制作
・秋篠宮妃殿下御訪問着制作
・紀宮様御振袖制作

こちらの袋帯は、黒留袖、色留袖や訪問着、付け下げ、色無地などの礼装にコーディ
ネートして頂けます。

着物種類...色無地, 訪問着, 黒留袖/色留袖,
付下げ

カラー...ゴールド
種類...着物, 帯
帯・帯関連小物...袋帯
素材...正絹
『新品・皇室献上作家藤井寛監修』お仕立て上がり!西陣『西陣まいづる』謹製高級袋帯 画像1

『新品・皇室献上作家藤井寛監修』お仕立て上がり!西陣『西陣まいづる』謹製高級袋帯 画像2

『新品・皇室献上作家藤井寛監修』お仕立て上がり!西陣『西陣まいづる』謹製高級袋帯 画像3

『新品・皇室献上作家藤井寛監修』お仕立て上がり!西陣『西陣まいづる』謹製高級袋帯 画像4

『新品・皇室献上作家藤井寛監修』お仕立て上がり!西陣『西陣まいづる』謹製高級袋帯 画像5

『新品・皇室献上作家藤井寛監修』お仕立て上がり!西陣『西陣まいづる』謹製高級袋帯 画像6

『新品・皇室献上作家藤井寛監修』お仕立て上がり!西陣『西陣まいづる』謹製高級袋帯 画像7

『新品・皇室献上作家藤井寛監修』お仕立て上がり!西陣『西陣まいづる』謹製高級袋帯 画像8

『新品・皇室献上作家藤井寛監修』お仕立て上がり!西陣『西陣まいづる』謹製高級袋帯 画像9

  • 商品満足度

    4.8
  • 採点分布

    1246件)
    • 5つ★
      0%
    • 4つ★
      100%
    • 3つ★
      0%
    • 2つ★
      0%
    • 1つ★
      0%
    5

    ご連絡ありがとうございます。 お時間ができましたら、宜しくお願いいたします。

    4.9

    ありがとうございます。仕事で直ぐには準備することが難しいので近々アドバイスお願いしたいと思います。 よろしくお願いします。

    4.8

    コメントありがとうございます。 いっつう様のサイトにお手数ですが、お手持ちのお振袖や訪問着の写真を掲載して頂くか色や柄等を教えて頂きましたらコーディネートのアドバイスがしやすいです。

    5

    落ち着いた品のある帯、こちらの帯がそうなのかなと思います。 手持ちの振袖や訪問着などで考えているところです。アドバイスありがとうございます。

    4.9

    コメントありがとうございます。 袋帯なので、古典柄のお振袖等にもご使用頂けます。

    4.8

    お尋ねいたします。商品説明を読ませていただきました。合わせるお着物の中に振袖がなかったと思います。 こちらの帯に振袖は合わせない方がよろしいのでしょうか? 素人なのでよろしくお願いいたします。