municipios.silice.si | 44,400円引き 二重丸(神楽) 神楽岡焼(文山焼)神楽岡文山 赤楽茶碗 堀内宗完(10代不仙斎

販売価格 :
¥148,000円 ¥103,600円 (税込) 送料込み

お気に入りに追加

商品の情報

  • 配送料の負担:送料無料
  • 発送までの日数:1~2日以内に発送(店舗休業日を除く)

商品詳細
美術品・アンティーク・コレクション
工芸品
堀内家 10代不仙斎(堀内宗完)箱書
大変古い物となります。
塗装が薄くなっている部分や、劣化している部分、ニュウ等も入っております。

中古品、美術品、骨董品にご理解のある方のみご購入お願い致します。
神経質な方やご理解の無い方のご購入はご遠慮下さい。

口径 約12cm
外径(直径) 約13cm
高さ 約7.7cm
高台外径 約5.9cm

解説です。
神楽岡焼は詳細ははっきりとはしてはいないようですが、山城国岡崎(現京都市の左京区)で焼かれたする陶器にこの「神楽岡」の銘が見られるようです。万延1860-1861頃のものと考えらているようです。
銘印には「神楽岡」「日本神楽岡徳入」が確認されています。
※以下補足
「日本古陶名款集(京都・補遺徧)」にはこの神楽岡焼が別名「文山焼」として載っている。このことを基に「原色陶器大辞典」で詳細を調べてみると、文化・文政1804-1830頃の人物で山城国岡崎村の陶工と出ています。
楽焼を得意とし模作に巧妙な人物で偽物の製作に終始したそうです。銘印に「文山写之」が確認されているようです。
おそらく岡崎村の陶工であるということが混同しているのでは無いかと思われます。
またこれ以外には銘として丸「神楽」、二重丸「神楽」印の二種が神楽岡焼(文山焼)なるものとして「日本古陶名款集(京都・補遺徧)」に載っています。
これについても「原色陶器大辞典」で確認してみると、明治初年頃の陶工でこれまた岡崎の地に文次郎という人物の制作によるものがあるそうです。茶器が多く楽焼に味わいがあるとされ、素地の粗さから岡崎の地で焼いたものかと記載されています。
おそらく文山と同じく岡崎村の陶工であり且つ「神楽」の印を用いたことから考えられたのであろうか。
いずれにしてもそれぞれが時期が合わず詳細は明らかではありません。参考文献『原色陶器大辞典』









#骨董品#蔵出し#コレクション#コレクター#お茶#茶道#茶道具#茶碗#表千家#裏千家#千家十職#古美術#美術品#古道具#古伊万里#古高取#古備前#楽茶碗#楽家#名家#秘蔵#江戸時代#室町#明治#大正#昭和#名品#珍品#極上#上品#お宝#中国#日本陶器協会#美術館級#抹茶#限定#限定品#旧蔵#花押#レトロ#楽吉左衛門#慶入#了入

商品の情報

商品の状態やや傷や汚れあり

ホビー・楽器・アート
二重丸(神楽) 神楽岡焼(文山焼)神楽岡文山 赤楽茶碗 堀内宗完(10代不仙斎 画像1

二重丸(神楽) 神楽岡焼(文山焼)神楽岡文山 赤楽茶碗 堀内宗完(10代不仙斎 画像2

二重丸(神楽) 神楽岡焼(文山焼)神楽岡文山 赤楽茶碗 堀内宗完(10代不仙斎 画像3

二重丸(神楽) 神楽岡焼(文山焼)神楽岡文山 赤楽茶碗 堀内宗完(10代不仙斎 画像4

二重丸(神楽) 神楽岡焼(文山焼)神楽岡文山 赤楽茶碗 堀内宗完(10代不仙斎 画像5

二重丸(神楽) 神楽岡焼(文山焼)神楽岡文山 赤楽茶碗 堀内宗完(10代不仙斎 画像6

二重丸(神楽) 神楽岡焼(文山焼)神楽岡文山 赤楽茶碗 堀内宗完(10代不仙斎 画像7

二重丸(神楽) 神楽岡焼(文山焼)神楽岡文山 赤楽茶碗 堀内宗完(10代不仙斎 画像8

二重丸(神楽) 神楽岡焼(文山焼)神楽岡文山 赤楽茶碗 堀内宗完(10代不仙斎 画像9

二重丸(神楽) 神楽岡焼(文山焼)神楽岡文山 赤楽茶碗 堀内宗完(10代不仙斎 画像10

  • 商品満足度

    5
  • 採点分布

    2057件)
    • 5つ★
      0%
    • 4つ★
      100%
    • 3つ★
      0%
    • 2つ★
      0%
    • 1つ★
      0%